こんにちは。手作りせっけん専門店 Natural 蒼 のツクツクです。
にほんブログ村のランキングに参加しています。ぽちっと応援クリックありがとうございます。
箱にゴロゴロ入った宝石石鹸。メール便でもお届けできる化粧石鹸です。
どれにしようかな…、と選んで洗面所に置けば手洗いが楽しくなります。
ゴールデンウィークは終わりましたが気分上げていきたいですね。
6枚目7枚目のテトラパックは宅配便になります。
【化粧品製造業・製造販売業許可取得支援講座】
いわゆる雑貨と呼ばれる石鹸は人の肌に使えません。雑貨なのに人の肌に使うことをほのめかしたり、肌への効能をうたうのは法律違反です。肌に使う石鹸を販売するには許可を取得する必要があります。
肌に使う石鹸を購入する時には、化粧石鹸であるか確認をしましょう。雑貨石鹸は肌に使えません。
または、自分で作ってみると原料の事などがわかって有意義です。教室に行って作り方を教わるのもおすすめです。
この講座とは関係ないのですが、ハンドメイド石けん協会の冊子「ソーパーズライフ」最新号の製造販売委員会のページに、そういった法令に関することやQ&Aも載っています。ご興味おありの方は、お近くのハンドメイド石けん協会のジュニアソーパーや犬の石けんマイスターなどの資格者に見せてもらってくださいね。
現在確定している講座日程(zoom講座)
5月10日 (水) 9:00~12:30
5月28日 (日) 9:00~12:30
お申込・お問い合わせは
tsukutsuku.com /講座へ。
#特産品 #石けん作り #ハンドメイドソープ #手作り石けん #jewelry #jewelsoap #宝石せっけん #宝石石鹸 #宝石石けん #化粧石鹸 #京都 #kyoto #kyotojapan🇯🇵 #薬機法 #化粧品製造販売業 #販売許可 #石けん教室 #